2025年7月7日月曜日

非の打ち所がない他所者

はい間髪入れずに

心の姉妹都市大阪♡

今回は義理の母が長男が一人暮らししている

街を見に行きたいという事で

最初はお留守番の予定だったが

車に空き一名分と最近覚えた

公共交通という手段で帰れば日帰りで

俺も行けるじゃんって展開で

一泊二日の旅に日帰り同行

ついに以前から気になっていた老舗洋食店へ


お昼時な上7人というグループが

満席の店内へ入店するまで

炎天下の中並ぶコト30分程

先に自分と次男以外を入店させて

さらに20分程

ようやく我々も店内へ

とりあえず

サービスランチだったエビフライと

名物の注ぎ足しデミグラスを堪能したかったので

エビフライ1とヘレカツ1+メンチカツを

次男と2人でシェア


ハードル上げすぎちゃったんで

期待値を超えてくるコトは無く

地元にもっと良い店あるよ


78点

食後に宿泊組の今夜のお宿

商店街まるごとホテル a.k.a. SEKAI HOTELへ

チェックイン


コチラは優秀なリノベーションが

想像以上でフロントから4分程歩いた所にある

客室はキンキンに冷えており

別の機会に泊まりたい快適空間

外も暑いし夜の用事までだいぶ時間があるので


部屋でダラダラ

久しぶりに揃った子供達は

五個もベットあるのに一箇所に集合


で本日のメインは

縁もゆかりもない一方的に知ってるだけの

THAT'S PIZZAの10周年


身内ノリの店内に

微かな繋がりの知人をたよりに潜入

もはや

知り合いの友達の二次会に

家族で参加したぐらいの場違い感でガチ潜入


縁もゆかりもございませんが

折角なんでイケてる若者を記念撮影


道楽!ナイスな刺青

 
で娘たちが刈り上げなんで

なんかやってるの?

とスタッフから声をかけられ

嫁さん(自分よりも縁が無い)が対応していた

このPARTYの仕切りを担当していた

8年前に出会った知人とも

無事WHAT'S UP出来たし

終電間に合わんからもう帰るわって

オープンからモノの40分程で帰りの挨拶したら

早っ!て言われ


おかわりPIZZAにありつこうとしている

嫁さんと子供達(完全なる部外者)を

パーティー会場に置いて

ひとり帰路に着く

いつの日かの

縁とゆかりになるTシャツをお土産に

いざサンダーバード


ここにきて生まれて初めての

動物との接触事故の間接的な加害者に…

まさかの50分足止めからの

臨時の新幹線の手配でプラス10分


計一時間の遅れで地元に到着

連絡して聞いてはいたのだが

細かい事はエントランスで確認するわって

半信半疑で受付で尋ねたら

子供タダって大学生の分も取らず

大人料金2,000円×2人分と

人数分のドリンクチケット600円×6人

5,600円で縁もゆかりもないPARTYで

フリーPIZZAに加えて

6枚の冷凍PIZZA引換券を頂いてしまった

(これが目当てだったのだが)

大人2枚分だけかと思ったら

まさかの全員分配布


目を閉じて今一度想像してくれたまえ

見ず知らずの他人の結婚式の二次会に

立食PARTYに参加した上

ビンゴまで当ててしまった

明らかに見た事の無い家族を

いまブログ書きながら若干自分でも引いている


きっとこの後一番困るのは

近所の本店へ

6回もチケット持って行く事になる長男だろう

お店でダフ屋でもいるのか

変な疑惑をかけられ

え?なんで??ってなるだろう

それも「常識」と「非常識」の社会勉強だ

刺青だらけの兄チャン達の

パニックぶりを観察して学びなさい



2025年7月6日日曜日

続ローカリズム

先週に引き続き今週も店番

岡持ちオーダーしたかったが

混み合っていたので声をかけづらく

テイクアウトの海鮮巻き


ついでにデザートのジェラートを


ハッキリ言って

パッケージの本業の方より

収支性も効率も悪い業種だけど

たまに店に出ると

お客さんに感謝されるやり甲斐のある仕事

それと自分の中の課題でもある仲間が居る環境


今日もシドニーから帰省されていた

大所帯のご家族さんが

お店気に入ってくれて

色々ご家族で相談しながら

商品を選んでくれたりしている光景みれたりする

自分もやりたい仕事であり

単純に楽しめる環境

でもコレだけじゃ食えんのだよね



 

2025年7月5日土曜日

夏休み休み



従来の子供達の習い事の送迎に加えて

次男の夏期講習という名の悪魔が追加される

7月の22日からお盆前までの

毎日13時30から18時まで缶詰

なのでその前後は送迎の時間になる

した2人の習い事もあるんで

まず一人じゃ無理な上

夜飯を作るタイミングと食べるタイミングを

上手く考えんと色々厳しい…


異常な暑さが恒久的に常態化してるんだし

危険な暑さって言われて

外に出るっていう行為

大人の夏休みとかあればいいのに



ってか

塾も塾で夏期講習は18時終了で

週に2回の通常の塾

19時20分から21時半にも来いって

大変やな受験生…

危うく散髪に行くタイミングが

無くなりそうだったんで

ギリギリピンポイントであった空きに

入れてもらったんで

今回の啜る会はお預け

なので杏仁豆腐先パターンの検証は

また次回!


 

2025年7月4日金曜日

テストワンツー


とりあえずこれから話を進める為の

雛形のサンプルが届いたので

厚みと形状を決めた

これから貼り合わせる紙の色等を

決めていく流れ

まとまった額になるので

若干躊躇しているが

何かで費用捻出して心を軽くしてから

発注しようと思う


2025年7月3日木曜日

折り返し

今年も半分が終わり一年も折り返し

いくつか思い当たる理由はあるけど

今年は時が過ぎるのがそこまで早く無い

それだけ新しいコトに接してきた

上半期だったのだろう

って事で

次の日曜も家族の用事で大阪へ

って予定だけど

ついでなんで自分の楽しみもねじ込む


それは八年前の前回のエリカ様来日の時に

出会った子達がオーガナイズしていた

WE WANTというイベント

しかも今回は長男が住む布施に本店がある

THAT'S PIZZAのアニバーサリーって事で

フリーピザのイベントに家族で潜入して

食べ放題を楽しんだ上に

オマケの冷凍ピザ引換券を

長男にあげようという

山賊の様な計画

幾度となく遊びに行った大阪も

去年の暮あたりから

新しい接し方が増えて

違った楽しみ方を味わっている

ダウンタウンという名の都会のローカル

最高!


余談だけど

前回の天満散歩で立ち寄った

一軒目のストーリー見て

ビルボードで金沢以来に会った

大阪のシンガー夫妻から

そこから家5分程ですって連絡があった

エリカ様ってなんか繋げるよね色々

まじで誰かタバコの代わりになる

コミニケーションツール教えて!



2025年7月2日水曜日

厳選した水道水


真実を伝えるネットって勉強になるね

毎日好きで飲んでるウィルキンソン

原料は水道水

であっても飲むけど

物好きの人がアサヒに電話したら

選び抜いた水道水を使用しているという

回答だったの事

アサヒの担当者も粋だね

2025年7月1日火曜日

スキマジカン

は、安定のNetflix

シーズン2で若干心配になった

きりもみ状態のイカゲーム

シーズン3で見事に胴体着陸的なオチ


あ、もちろん先週金曜日のリリース日に

全話みた

時間があっても無くても

無駄な時間を割いてみる

というライフスタイル