2025年8月31日日曜日

QUEST


第2クォーターが終了したので

レコード関係の棚卸し

進捗状況は期待した程良くも無いが

悲観するほど悪くもなく

あらためての現在地の確認と

今後の立ち回り方の修正をしてみた

まずマインド的なとこで言うと

3勝1敗1引き分け位に再設定

実務目標を初期投資の全額回収にセット


具体的なタスクは

残り26週間連続2万円換金といった

行動目標になり


1436枚のレコードと50枚強のMIXCD

負け越し設定の一部家具類(1敗)と

決算持ち越しスピーカー(1引き分け)

裏技の委託販売を粛々とゲーム感覚でこなして

決算後持ち越し在庫という恩株で

負け無しの無双状態から

来期頂にアタックしてみる事にした


現時点で65万の初期投資は

614,508円の在庫と

137,608円の現金

32,000円分の経費購入

といったのがリアルな数字で

理想としては30万程度の在庫を繰越して

初期投資65万回収で約150%程度の年利

仕事で考えるとかなり規模の小さい話だが

1庶民の金利で考えるとかなりの好条件


回収した資金を同じスケールで

再投資できれば更に株分けが出来る

一個のプラントの収穫は少ないが

理論上同じ資金で小商いを増やし続けられる

って事で後半期も精進して行こ!


2025年8月30日土曜日

地域格差②

久しぶりにSTORESの方に

オーダーが入ったんやけど

なんか逆に申し訳ない感じの

商品代880円

送料1970円

コンビニ支払い手数料300円の

計3,150円のお支払い


つい先日東京ズルイとか言ってたのなんて

離島から見たら全然可愛らしい話で

陸路で繋がってんじゃんって怒られそう


そしてそこまでして

お買い上げ頂いたタイトルがコチラ!


以前にブログで紹介した12インチ

収録のアルバムはMASTER P率いる

NO LIMITの謎ムービーのサントラで

ジャケットはコチラ!


著しく品性が欠落した素晴らしい美意識

でもって12インチ収録のアーティストは

コイツら


と、コイツ


美意識高すぎて実は自分も

この12インチに出逢ってから

内容は間違い無いMO B. DICKのアルバムを

ちゃっかり捕獲済み


しかも12インチの購入者は

沖縄在住の女性っぽい

こんなキワっキワの甘茶G皿を一枚だけ

商品代より高い取得費用払ってまで

GETする男前度

気になり過ぎる人物像を

一方的にプロファイルしてしまう


凄く稀だがこういう人間との出会いがあると

いつかは店舗でやりたいなって思う

にしてもお目が高い

2025年8月29日金曜日

浮世離れ

現在ごく稀に訪れるEVISBEATSブーム中

その自由すぎる創造性はMIXの方が

より顕著に表れている


今思えばAMIDAに改名前の韻踏合組合時代

もっと言えばノータブルMC時代から

スキルフルなフロウに二度聞きしたくなる様な

ワードセンスとダブルミーニングをかました

コミカルながらリリカルな歌詞


田舎に籠って家族との暮らしを営みながら

マイペースに作品をリリースし続ける

姿勢が等身大で好印象


田我流と並んでHIPHOPには珍しい

「幸せそう」という一般的なソレから逸脱した

独自のスタイルの稀有なアーティスト

しっかりと地に足ついてるんだけど

なんか自由なんすよね


ガッツリ正統派HIPHOP聴き込んだ時期の後に

反動で欲するタイプのHIPHOP

今週はスペックダウンの為に手放す事にした

高額機材が売れたので

心にユトリがあるんやろか

なんしかそんな気分

自身のYouTubeチャンネルに数本アップされてる

Dead or Alive Radioはマジでオススメ!


 

2025年8月28日木曜日

GEEK or NERD

どちらの呼び名にせよ

久しぶりにお隣金沢の博物館級

HIPHOPコレクター様からヤフオクの落札

今週用に出品したところを目がけて

落札頂き光栄です

もう既に持ってるけど

ハイプステッカーの盤を持ってないとか

カンパニースリーブの仕様が欲しい

とかいったところでしょうか




 

2025年8月27日水曜日

経済音痴


給料が上がる事は良い事だ

ただ物価高を賃金上昇でカバーする事は

構造上かなり難しいと思う

世の中の仕事はほぼほぼ代行業だから

賃金が上がればコストになって物価はさらに上昇


オマケにガソリンの暫定税率下げる代わりに

恒久的な財源の確保として

走行距離税の議論って

もう国民苦しめたい以外の何物でも無い


暫定税率人質にとって

廃止したら別の税収始めますって発想がゴミ


税金は取れば良いけど

全部何使ってるかわかるように

目的別に名称変更して徴収してくれんかな?


再エネ賦課金とかただのカツアゲやし

太陽光パネル利権振興割勘税の方が

納税者にはわかりやすいと思いますが

2025年8月26日火曜日

メインディッシュ

一話25分程度で全10話

皮肉たっぷりな上、割と斬新だった設定に加え

3シーズン分ぐらいを1シーズンに凝縮いた様な

テンポが良すぎる展開

サブスク、SNS時代の集中力に対応する為に

制作されたエンタメの真骨頂を垣間見た気がする


スナック感覚のモノが大量に供給される

時代だからこそ逆に本能にダイレクトに刺さる

より強い刺激が必要なのかも


2025年8月25日月曜日

地域格差


東京ズルイよー

お盆にGANGSTER DOODLESも来てたやん

またTYLAも来るし!

最近高速バスとかの料金見るようになってきた

新幹線って選択肢ってのも勿論あるけど

宿の事まで考えるとそこまででも無くなっちゃう

とかなんとか迷ってたら

KAYTRANADAの前売りも無くなり…

チケットは12,000円に跳ね上がり

ってかこんな所で物価高を体感

リアルに円の価値が下がっている事を

感じる昨今

2025年8月24日日曜日

STRICTLY HIP HOP



先日のMAESTRO FRESH WESの件もあり

D.I.T.C.関連にハマってみて

改めて思ったが

ネットで探すと中古盤も高いし

HIPHOPを探すなら自分のバックヤードを

掘るのが一番手っ取り早い気がしてきた


そんな中古盤の楽しみも良いけど

値段が高すぎて疎遠になりがちな

自分用の新譜でも買ってみようと思い

ポイントが残っていたタワレコを覗いてみたら

タイミング良く値引きされていた

LARGE教授による全曲プロデュースの名作

CORMEGAのMEGA PHILOSOPHYの

10周年記念盤のラス1と

現在そこら中で投げ売られている

SOUTHPAW CHOP featuring A.G.の7インチを救出


たまには

ブレイクビーツとサンプリングで構成されている

オーセンティックなHIPHOPも乙です。


ちなみにRRCからのリプレスとなった

PHILOSOPHYのジャケットを手掛けたのは

先日友達から教えてもらった

アルケミスト関連のアートワークをしている

mrkrumによるもの他にも色々仕事してるけど

結構やってる事が刺さるです




2025年8月23日土曜日

夜のお供

免許を取って以来

夏の夜はキンキンに冷えた車内で

スロージャムが定番


もっと言うとKEITH SWEATって事で

KEITH SWEATプロデュースの

KUT KLOSEを引っ張り出してきた

歌唱力も高い実力派グループながら

アルバムはこの一枚のみ


極上スローの名曲Get Up On Itに

フロアライクでノリも良いヒット曲

ミディアムスローのLovely Thang

ちょっと前にKNXWLEDGEがサンプルした

タイトル曲SurrenderにKeep On

UKオンリーでカットのあった

聴かせるI LikeにLike You've Never Been Doneと

実に充実した内容の名作アルバム


夜になると何倍も魅力が高まる

今の季節にドンピシャのBGM


 

2025年8月22日金曜日

パトロール

先代から相続した中に

旧倉庫跡地を改修した駐車場があり

今日は隣のお宅を解体したので

地境の確認に立ち会ってきた


自分個人での所有物件なんで

確定申告の時に現在の利用状況の報告を

年一で仲介業者から受ける

紙ベースだけの認識だったので

あまり今まで実感は無かったが


立ち会いついでに周囲を確認したら

面白いぐらい駐車場がない地域な上

明らかに駐車場が足りていない会社を発見

仲介業者に現在の空き状況を確認したら

去年一件減って最近一件増えたんで

空きは2区画ですって事

このエリアは必ず冬用タイヤ置き場とか

物置が必要な筈だって事で

会社の空きスペースを利用した

新しい小商いを思いついたので

何か行動してみよう




 



2025年8月21日木曜日

宝探しIN DA 実家

今月末の棚卸しに向けて

300枚程在庫減らそうと思って

久しぶりにバックヤードから

今週のヤフオク補充分を23枚程抜いてきたが

あるはあるはのお宝ザクザク

本当は自分の店で出品したいが

最初から海外勢やマニアが多いヤフオクへ

先ずはSHOWBIZ絡みで人気の

MAESTRO FRESH WESの名作アルバム

NAAAH DIS KID CAN'T BE FROM CANADA?

からの6曲収録のEP


前述のMAESTROが人気となった

名曲FINE TUNE DA MICも併せて出品


沢山あるJ-LOVEの

自主制作REMIXシリーズの中でも

あまり巷に転がっていない

METHOD MANのヤツ


DUCKDOWNからの正規プロモでは無いが

隠れた名曲TEENAGE LOVEを

収録したホワイト盤


JAY-Z FEELIN' ITのプロモ盤に


ARRESTEDのDJ PREMIER REMIXが収録された

テストプレス盤

これ本当はジャケットもあるんだけど

取り違え無しのジェネリックスリーヴ


これ全部実家の280円コーナーにあったけど

売れなくていいというか

自分用に残っても良いので

市場よりは安いけど

少し強気の値付けで出品してみた

やっぱ何毎も経験値上げたかったら

数こなすのが一番手っ取り早い

この半年でHIPHOP IQが少し上がったと思う

2025年8月20日水曜日

悔やまれる

事情が事情なんで仕方は無いと

言い聞かせてはいるモノの

事前に様子がうかがえた東京の感じをみても

今回のLIVEの客席接近度は

もう二度と無いのでは無いのだろうか


サインもらえそうだったんで

渡そうか迷ったが

どう考えても貰ってきてくれる雰囲気ないんで

頼まなかった

そんな事よりも現場の熱気は体験した者にしか

伝えられない事を誰よりも知っているので

今回は嫉妬を通り越して萎えております…



 

2025年8月19日火曜日

難しいです


流石に予報までの殺人的な暑さでは

無かったものの地元より明らかに暑かった

都会特有の逃げ場の無い名古屋の炎天下

今日はお盆明けという事もあり

前回ぶりに嫁さんが楽しみにしていた

いつものランチのお店が臨時休業

以前から気になっていた

病院近くの四川料理屋さんに行ってみた


例に漏れず写真撮る前に食ってしまった

ゴマだれと蒸し鶏の相性抜群な翡翠色の冷麺

辛く無い方頼んだが

折角なんで辛いのにしといても良かったかも


キンキンに冷えた店内で

一気に汗が冷えてガクプルに


考え過ぎかもわからないが

全くなんの悪気もなく

自分の中の記録として毎回定期検診の際に

車窓から撮った写真にその日の音楽を添える

#帰り道シリーズ

今回は遊びに行けなかった友達に報告も兼ねて

検査結果も書いたが

たまたまなのかその投稿を見てなのか

わからないけど嫁さんの友達から嫁さんに

旦那さんが脳に転移したので

参考までに教えて欲しいという

気不味いメッセージが…


合格発表では無いが必ずしも

皆んなが喜べる状況では無いので

SNSにうかつに文章書けないなって思った


次回の検診は1番最初の病院で

余命五年って言われてから丸5年になるけど

なんか結果書きにくいんで

シンプルに写真と曲だけにして慎もうと思う


結構特殊な病気な上

特殊な治療受けたので

よく相談は受けるが

病院の設備と自分の場合の説明に留めて

病巣の場所や種類によって

治療方針変わるからと

一言添えている


ぶっちゃけ当事者よりも

家族の不安の方がデカいのは

自分もよくわかってるつもりなんで

ただただ心配してあげる事しかできないです…



2025年8月18日月曜日

リベンジ

昨日の不完全燃焼を取り返すべく

風呂からやり直そうと

最初は久しぶりに加賀方面を検討してみたが

三度寝の起床が10時半過ぎだった事で

朝昼兼用の食事に

昨日の肉オードブルの残りを食べた事で

猛烈な胸焼け&胃もたれで気力も無くなり

長距離運転に不安を感じた事と

あと一箇所行けて無かったお墓参りを兼ねて

何気にルポの森になってから初の

旧みらくる亭に目的地を変更

この時間帯は安定の貸切


写真を撮るのはどうかと思ったので

画像は無いが

お墓参りに行った時に

今年はまだ見てないなって思っていた

羽黒トンボを平井家のお墓(全くの他人)前で

4匹舞っていらっしゃる所を発見

いつ来てもおっかない

クマ注意 by福井市の看板と山道へと続く

入口を封鎖する柵付きの門

ハイライト的な要素は無かったが

何事も無い日常という

素晴らしき日々へリセットした連休最終日

2025年8月17日日曜日

不完全燃焼


って事で800円の朝風呂タイムに

サクッと本日の目的を達成

今日は気分に任せようと思い

順延になった啜る会まで

自分も待てなくなったので

地元の家系に足を運んでみた


比較というものは酷だ

今までそこまで違いを感じる事のなかった

家系ラーメンも

元喜家を知ってしまったが為に

地元のソレに物足りなさを感じた

あの食べ終わった後の

スープ→水→スープ→水の無限ループを欲さない

満腹感はあったが満足感が無い不完全燃焼

帰宅してNETFLIX三昧


とりあえず観ておこうかで

えんとつ町のプペルを惰性で見て

流れでオススメに出てきた次の作品


これが今ひとつ演出が嫌いで煮え切らない

時間になったのでお墓参りと

義兄弟家族と嫁さんの実家で食事会


自分は泊まらないんでノンアルコール

手土産に持たされたオードブルの残りで

発泡酒で飲み直し


NETFLIXも消化不良気味だったので

もう一本オススメで出てきた

人間の時間という配信ホヤホヤを見てみたが

完全にトドメを刺されたぐらいの糞ムービー

終始不快感のみで内容もわからんし

この不完全燃焼を何にぶつけようかの連休最終日

 

2025年8月16日土曜日

リフレッシュ


連休後半戦は思考を止めて

中身が無いのを垂れ流し

最近味わって無かった

限りなく必要性のない情報

これぐらい無意味なのが丁度良い

よし!目が覚めたら朝風呂行こ!
 

2025年8月15日金曜日

社会保障


現在帰省中の長男が2日目に骨折して

運良くお盆休みにやってる医者はあったが

保険証もマイナンバーも持って帰ってきておらず

後から返ってくるとはいえ

医療費全額負担で初診は25,000円

恐らく日常生活に戻るまでに

一月程度はかかると思うので結構な出費

こういう時に三割負担の社会保障に

ありがたみを感じる

納めてるんだから利用した方が得ではあるが

利用しない日常の方が良いっすね

2025年8月14日木曜日

おやすみ


全ての習い事がお盆休みの為今週は送迎無し

めちゃくちゃ楽。

2025年8月13日水曜日

高騰の分析


そんな事知らんからちょっと前に

まとめて投げ売ったSTREET SOUNDSの

コンピがそこそこ値段がつく様だ

あと一枚は実家にあったはず

確かに内容も悪く無いし意外とシリーズで

並べると映えるんすよね

コレを機にコンプリート目指してみようかな


このシリーズに限ってでは無いが

この辺りの高騰は収集している奴の

最後の一枚の乾きまくった欲望だろう


なんとく数枚持っていても価値は無いが

連番で揃えると急に価値が出る系

UBBは一応フルコンで持っている

一時ハンパがあったので

おかわりフルコンを目指してみようと思ったが

先の理由で歯抜けを揃えようと思うと

単品価格はえらく高い高山料金


 

2025年8月12日火曜日

SARAVASTHI

つい本日まで

佐藤健はKAT-TUNだと思ってました

って事でグラスハートも一気見し終わった

連休前半戦最終日

頼んであった新譜レコードの

わずかに届かなかった無料発送条件を

穴埋めする為

友達が別名義でビート提供している

日本語ラップアルバムを購入


イントロも友達のモノだが

特記する内容も無いのでココではスルー

このアルバムから唯一7インチで

カットされたっぽいPVまであった

JUNGLE BROTHERS "The Promo"と

同ネタであるAVERAGE WHITE BAND

"Would You Stay"使いのLIVIN' MY LIFE S※※T

もう一曲も彼らしさを感じる

DJ PREMIERの伝説のMIXTAPE

NEWYORK REALITY CHECK101に収録された

STREET SMARZ "Metal Thangz"と

これまた同ネタである

SMOKEY JOE THE DREAMER "The Bullet"使いの

真っ黒い一曲


テクニカルな作業は一切ないが

どちらもネタ選びがいぶし銀の黒さを放つ

漢のワンループのみで

ラッパーのカラーを引き立てた好TRK


誰よりもHIPHOPが好きだって気持ちだけで

D.I.T.C.周辺にもコミットする熱量


今はそうでも無いらしいが

東京からゲストで来ただけで

ボコボコにされていた

武闘派ノリの名古屋のシーンで

30年以上プレイヤーとして

地道に活動しているだけでもリスペクト

歳下の自分にも腰が低く飄々とした印象で

接してくる生粋のHIPHOPラバー







 

2025年8月11日月曜日

EXCHANGE

連休という普段使い慣れていない休日の

初日にビート職人の集いがあるっていうんで

昨日仕込んだ飲み物引換え券を携え

何気に久しぶりなMARVINへ


とりあえず狙い撃ち的なところで

常に未知の食材にチャレンジする

シェフBALLHEADがいつも通りのご購入というか

コーヒー続けて2杯きつかったんで

ジンジャーレモンにチェンジ



今回は余り知った顔が居なかったので

残り4枚は持ち帰り


基本的に100円コーナーから

雰囲気で抜いてきただけなんで

あまり自分も詳細を把握していない


唯一中身がわかっていた

人間発電所アウトロネタ収録の

小椋佳「残された憧憬」

3:18あたりから「さんぴんCAMP」

エンドロールで2枚使いされたあのフレーズが


で次は

聴いてみて普通に自分的にアリだった

MIRROR MIRRORを収録したDIANA ROSSの

RCA移籍後初となったスタジオアルバム


そしてお次は

今回も100円コーナーの醍醐味を

奇跡的に引き当てていたDONOVAN JOSEPHなる

レゲエアーティストのアルバム

discogsの評価なかなかです。



って事で

飲み物引き換え券というか

普通に換金して充分元が取れた結果となった


最近ネット掘りしかして無かったけど

久しぶりに手掘りの旅に出たい

欲求が芽生えたよき一日


以上が

世界のルールが急速に変わる現代を

楽しく生き抜く自分なりの処世術 実践編


レコードが一枚しか交換出来なかったので

コーヒーが飲みたくなったり

お腹が空いてスイーツ食べたりで

持ち出しもあり趣旨と少し違ったが

550円で色んな発見と出会いがあった

お金って不思議なもんで認識変えると

価値が変わるんすよね


2025年8月10日日曜日

回りくどい解釈

小商いの総合総社

変化の激しいこれからの時代を乗り切る為に

辿り着いた自分なりの答えであるが

本格的に行動を進めていく中で

当たり前の疑問に陥る


で、何屋なん?っていう

別に自分の中では必要無いが

一応外向けに説明する為の

都合の良い落とし所を

考えた末に出た職業が代行業


例えば食料品店では無く

食料品販売代行業だと認知した瞬間

やってる事は変わらんけど

不思議と選択肢が増える

心理的なスタンスの変化を感じた


食料品販売代行業だったら

お弁当の配達とかuberみたいな新たな小商いが

例えの手段として増えてきたりした訳だが


全く新しい発明では無く

見ようによっちゃ

この世の中の殆どの仕事がそもそも

代行業に当てはめれる気がしてきた


あなたが食べる畜産物を代わりに育てる仕事

その畜産物を代わりに殺める仕事

さらに食べやすくする加工を代わりにする仕事

その商品を代わりに運んでくれる仕事

それの販売を誰かの代わりにする仕事

って訳で

流通経済そのものが金券と引き換えに

誰かの代わりに作業をしてくれる

仕事であるという事実

えらく回りくどい解釈になったが

これが経済の真理な気がする

相変わらず自分でも理解しているけど

この側から見てどうでもいい

考えを通過して結論に至りたい癖の様な性格

友達で居てくれる人が居るなら

かなり貴重な方ですよ

そこのあなた!

いつもありがとうございます!


って事でモノは試しで

アイスコーヒー一杯550円分を

110円レコード5枚に交換してきた

このレコード5枚がコーヒー何杯に

代わるのか試してみたいと思う




 

2025年8月9日土曜日

ラスト1日

あれだけ持て余していた時間富豪から

暇と言う名の資産を奪い取っていった

夏期講習という連日のハードな送迎も本日最終日

って言っても夏期講習送迎専任から

通常送迎にシフトチェンジするだけなんだけど

そんな日常に感覚を戻すために

久しぶりに観たNETFLIXの新作ドラマが

なかなか面白そう


流石に以前みたいに2日でイッキ見みたいな

体力は無いがポツポツ見ていこう


2025年8月8日金曜日

シン・両替方法

ATMの引出し金額を打ち間違えたら

全部1000円で出て来た

窓口なら50枚以上で手数料取られるから

これはお得な両替方法

ニコニコ現金主義の当店では

不足しがちなお釣りの1000円札

これからは意識的に下ろしてみよう

2025年8月7日木曜日

ご当地モノ


先日のエリカバドゥのライブの時に繋がった

INGA君のMIXが届いた

ローカルDJとしては異例の

リリース直後に再々プレスまで辿り着いた

DUBとLOVERS ROCKのMIX CD

内容もさることながらローカルとは

思えないクオリティの完璧なパッケージ

久しぶりにクラッチ付いてくるMIXにニヤリ

自分は必要無いけどわかってらっしゃる仕様


こういった一曲も知らない内容のMIXを

BGMとして唯々気持ちよく流す感覚

今の季節と相まって実に良い


しばらくお土産感覚で

ローカルDJ MIX掘ってみようかな
 

2025年8月6日水曜日

やっぱり人


先週金曜日から仕事用PCの

メール送受信が出来なくなり

色々人の手も借りながら修復を試みるも

全然ダメで状況から原因であろうプロバイダに

問い合わせるも大っ嫌いな音声ガイダンス

形式の中に項目が該当しない為

電話で問い合わせたくても窓口が無く

埒が開かないのでNTTに電話して紹介された先は

代理店用サポートセンター

話が噛み合うわけも無く

別の電話に出る為一旦保留にして

再度繋いだら一方的に切られていた

他に前に進む術もないので

もう一度かけた時の窓口の人の対応が良く

自分に必要な窓口の連絡先を教えてもらい連絡

そこの窓口の対応は神がかった接客で

抱えている問題を丁寧に吸い上げてもらい

結果的に遠隔で対処してもらい無事解決

事情はわからなくもないが

困ったときに相談したいんだから

カスタマーセンターは人じゃないとダメだと思う

今後AIの介入で更に機械化が進みそうだが

逆に音声ガイダンスよりは優秀な気がする

でもやっぱり人が良い


2025年8月5日火曜日

不自然


明らかに森の方が環境に優しい

今日は忙しすぎて

世界で最も環境に優しい大臣の

こんな楽しいネタ見落すとこやった



流石!元環境大臣

省庁変わってもファンタジー✨

なんか疲れぶっ飛んだわ

明日も頑張ろ!






2025年8月4日月曜日

ヨメバワカル

ここのカタカナで直る英語の発音が面白いので

少し覚え書き程度に

リアル→リィオゥ

ラジオ→レディオゥ

タオル→ターオ

トゥモロー→ッチュマロ

リサーチ→リサッチ

ジャマイカ→ダメカ

グローバル→コウボウ

パッケージ→ッタケシ

ウーマン→ウォッメン

キャッチ→ケェッチ

モーニング→モヲネン

ニューヨーク→ヌイヨー

チケット→ティケ

ウェザー→ゥワァザ

イブニング→イブネン

リトル→リィドォ

ポッシブル→パッシボウ

セーター→シュワッタァ

ナイト→ナイ

イエロー→ヤロ

バンク→ベインク

ジャーナル→ジョーノウ

スペシャル→スペショウ

オリジナル→エリッジノウ

チキン→テッケン

コンピューター→カンピョーダ

お疲れ様でした✨