2025年4月14日月曜日

オフ

最近はネット販売用の

レコード出品作業をしていたので

嫌では無いんやけど

気がつくとなんか休みって無いよね


あれだけ持て余していた

無駄な時間が無い事に気がついたので

久しぶりにnetflix三昧してみた

映画2本にドラマ6話

一本目は「啓示」


2本目はサブスクじゃなきゃ観ないであろう

ICE CUBE主演のコメディ


最後のドラマが凄く面白かった

パルプフィクションのような構成に

回収が見事だった「悪縁」

六話で完璧に落とした

時間が短くて見応えのある

今の世代のトレンドにバッチリな仕様


話は逸れるが某ラッパーが

今の時代フルアルバムがEPサイズで

良いって言ってた意味が理解できた


そりゃあこんだけコンテンツ多かったら

横並びで選ぶ時に12話以上とかってなってると

先ず選ばれないって問題が発生する

なんとも現代的な事情だなって発見

発見といえば


お前達なんかあったの?



2025年4月13日日曜日

未知との遭遇

久しぶりに

イベント以外で店頭に代打で立った

20数組程度の接客だったが

やっぱり日常生活では

出会う事の無いタイプの人と

絡むのは単純に楽しい

店番の後は姉妹が参加していた

ダンスイベントに合流

ここでも沢山の人と接して

テリトリー外の人種に沢山遭遇した一日だった

もう一個自分の居場所になる店が欲しいな

2025年4月12日土曜日

結局のところ


手垢汚れもホコリも

余程酷くない限りはぬるま湯で洗うが

一番早く綺麗に仕上る

本職の人に言わせば

コレが正解じゃないかもしれないけど
 

超音波だとか色んな高い機械あるけど

コレで十分


とりあえず結構どうでも良い

レコードでテストしてみたが

この後に静電気保護スプレーをするかどうか

検討してみよう




2025年4月11日金曜日

神童


去年の話だけど改めて凄いな

歌詞の構成に惹きつけられる歌唱力

めちゃくちゃ韻も踏み倒してる

この高音が聴けるのは今だけだと思うと

儚いけれど

声が変わっても

素晴らしい歌詞やスキルは変わらない筈なんで

有望ですね

全てにおいてパーフェクト



 

2025年4月10日木曜日

シン国際通貨

流石にあんだけ乱暴な関税かけてるとね

完全に裏目に出て

BRICSの結束力高まると思うんだけどな

国土も人工も資源も勝てないんだから…


って言っても国際通貨が

元やルーブルにはならないから

以前から構想のある新しい共通通貨誕生か

ドルの時代は本当に終わるかも

 

2025年4月9日水曜日

VINYL地獄




日中に今週ノルマの75枚分の

仮投稿を携帯から済ませて

週末に向けてPCでトラックリストやら

Youtubeの貼り付け作業をやっていく

そして自宅に帰ったら新しく80枚入の箱が…

ある程度内容は把握してはいるが

サクッとチェック


若い頃オリジナルプロモが高嶺の華だった

Life's a BitchはやっぱりUnofficialのブートだった

ビギーの2ndは昔ほど値段がつかないながらも

損する事は無いだろう



んで

コイツらどうするよ

名曲BEDはそこそこ値がつく可能性はあるが

いま需要あんのかな?

そして自分の大好物であるホワイト盤


一枚は針落としてすぐにわかった

先日紹介したMEN IN BLACKのサントラからの

サンプラー的な内容の盤

もう一枚は完全にクイズ

まずもって収録は三曲ながら

ジャンルがバラバラすぎる

という事で一番解答できそうな

一曲を集中して聴き込む

この浮遊感のあるトラックに聴き覚えのある声

JIGMASTASって事は早々にわかったが

はて?何の曲やろ?

サビできーぽんろきーん!きーぽんろきーん!

言ってる事に気がつく

でも二曲目が何の繋がりも無い

スチールドラムのインスト曲

その繋がりに目を向けていると

ゴールを見失いそうだったので

一旦JIGMASTASに引き返すと

きーぽんろきーんがFATCITY絡みという

ネタをGET

その線で考えればスチールドラムの関連性も納得

って事で答えはコレのシール剥がれだった


明日はオークション再出品と

今日の仮投稿を少し作り込もう

マジでこのやり方やと

早々に息が上がりそうなんで

なる早で着地点見つけよう

あ、明日レコード50枚ぐらい来る…

2025年4月8日火曜日

虫の良い話


だから今じゃ無いって言うたやないすか

3年以上前からやってる人らは

まだ利確できるやろけど

海外やで大丈夫って言うてた

S&P500は一年でこの状態

円高も進んでるから多分含み損出てると思う

積立NISA非課税って聞こえは良いけど

利益出ない前提での話やから

証券会社が勧めてくるって時は

売り抜けたい奴が居るって思った方が良い


今回はトランプ関税が引金やけど

そもそも高値掴みも良いところ

いずれ何かの理由で暴落するのはわかってた話

何も知らずに退職金注ぎ込んだ

高齢者とかマジで気の毒

もちろん自己責任で片付けられるやろけど

あんだけ税金搾り取る政府が

非課税ってねぇ


短期の買い戻し入りながら

右肩下がりって感じでしょうけど

落ちてくるナイフは拾うなって話で

相場格言って良く出来てるわ


ってか今速報でニュース流れたんやけど

自称広末涼子って何?