先日書いた自分のブログに触発されて
SOULQUARIANSが改めて気になり
彼らが関わったリリース作品をチェック
概ね一度は持っていたか
聴いたことのある作品ばかりだったが
唯一持っていた事も聴いたことも無かったのが
BILALの2ndアルバムだった
それもその筈でこのアルバム
リリース直前に内容が流出されて
商用販売が無かったお蔵入り作品
手に入れるにはユニバーサルから
プレスされたプロモ盤2LPか
出所不明のCD-Rしか無く
そんな都合良くすぐに入手できる訳でもないので
買う前からわかってはいたが
渇ききった欲望を今すぐに満たす為
海賊版専門店からブート盤を入手した
そもそもがCD-Rなんで
正確にはブート盤のコピー品と呼ぶのが正解か?
満たされた欲望の本質は
ジミヘンのエレクトリック・レディ・スタジオで
セッションしたSOULQUARIANSが関わった
最も後期の録音作品
その作風は
アバンギャルドかつオルタナティブで
BILALをネオソウルアーティスト
という枠で語るには余りある好曲ばかり
時にプリンス的なサイケデリックさを放つ
彼の独特でテクニカルな歌い方は
元々ジャズシンガーを専攻していたなごりか?
さらに大学時代はロバートグラスパーとも
仲が良かったようで
この未発表アルバム以降に何度か
二人の絡みがリリースされている
話を2ndアルバムに戻すと
ネット上で局部的に
参加メンバーは確認できるが
曲単位で正確なクレジットが知りたい!
お蔵入りには勿体無さすぎる
あまりにも情報量が少ない傑作