2018年9月30日日曜日

Back to the 90’s

断捨離って言葉は未だに好きになれないが

20年近くなんとなく手放されずに手元に残った

レコード以外のコレクションを整理



























































ロフト下1畳半のキッズルーム完成

いつまでも色褪せない思い出ってよりは

色褪せたぐらいが丁度いい思い出




XSCAPEのMy Little Secretを延々ループ

作業はかどるわ〜



にしても今年は

ラルフのHi-Techシリーズの復刻に

North Faceの90sモデルの復刻

いよいよ大御所も動き出したのですが


天邪鬼的には

それはそれで

ふーーんって

なっちゃう訳です

2018年9月29日土曜日

格闘技は全くもってわからん



つい10日程前に

2人だけ名前覚えた

おー

コレは何かしらのタイミングなのか?

わかりやすそうなんで

俺でも観たいと思う



2018年9月27日木曜日

FLAVOR OF THE MONTH / Sept. 2018

いや

申し訳ない

楽しすぎてうっかり忘れていた

今月はfeaturing GROOVEMAN SPOT の予定で

三曲いけます?って話で

決まってると回答を貰っていたのに

楽しすぎて聞くの忘れたw

という事で

終始音楽の話だったので

アレめちゃめちゃ好きってタイトルは

髭の集団から山盛り出てきたが

なんとなくGROOVEMAN SPOT滞在時に

会話の中で印象に残った曲を三曲



1. DA BRAT / Funkdafied

秋吉で盛り上がった話の中からチョイス
思い返せば77KRAT GOLDで福井に初めて来た時
自分 DJでかけてたわコレ
恥ずかしいとか言うんじゃねー
俺もこの曲大好きだ!






2. SPRKLE / What About

コウジ君ってアーティスト紹介する時に
誰々っぽいという表現を良くするんだけど
耳が確実に肝を捉えており
何故そうなったかという独自の見解が説得力を増す
自分も気になってCDで速攻アルバム捕獲したが
バックコーラスのR.KELLYが
文字通り後ろからチョチョクリながら
コーラス入れてんじゃないかなって
時折しおらしい感じになる
SPARKLEのソフトな歌声で実感
延縄式ディガーのディスカバリーは豊漁






3. LILKIM feat LIL CEASE / Crush On You

バスク君一緒に探そうよ
と前日の明け方のクラブで
特大級のボムを放り込まれた我々御一行は
休日の昼下がりに髭を寄せ合い
数えきれない一時停止とスライドを繰り返すことに…
コレはもう本人に聞くしかない!


2018年9月26日水曜日

Bye For Now

先日のGROOVAMAN SPOT来福時に

昔のテニスブランドのナイロンジャケットを

掘りに行きたいので

どっか連れてって欲しい

ってところから

盛り上がった

シャミナイロントーク

正式にそう呼ばれているかどうかは知らないが

シャミシャミした素材のナイロンなのでシャミナイロン

俺もその辺2年ぐらい前に掘って

セルジオタッキーニ買ったっすわ

とまあ

いつもどおり

時代だけは先取っていたようだが

UKっぽい切り替えしの原色は

いつまで経っても

自分と向き合ってくれないので

実家の物置に吊るされたままである




















いつの日か着れるかも!

という一方通行の期待が

値段が高騰した瞬間ですら

手放せない理由になる事でしょう





時代を先取り




流行に追い越され




月日は流れても




原色は




一向に歩み寄って来ない






そうそう


古着掘りに行くとこも

特別見当たらないから出たついでに

サクッとレコード掘りに行ったんだけど

Timberland のアラブ系のビートのインストは

結構使えるって言ってとりあえずワンコインものを

ゲットしていたが



これまた2、3年前から

雪山の大会でのみかけていた

アラブ系Tritonサウンド

誰一人として食いつく事はなかったが

こんなところで

共感してくれる人が居て良かったっす

ただ自分の方が

選び方毒毒しいので

きっと伝わりにくいのでしょう



そんな中

最近近いところでは

口にするようになったが

いつもどおりなんの根拠もないが

そろそろKindred Sprits周辺来るって!





恐らく2、3年後には…


とまあ

なんでもくるくる時代をループしとる訳であります




ほんじゃまたね


原色…























規則正しくない生活のススメ

私用も含めて96時間も連投で予定があると

生活のリズムというものは大きく狂ってくるもので

普段とは大幅にズレた生活サイクルの時は

出来るだけカラダが求めるモノに素直になる様に心がけている


食べたくない時は食べない

カラダが欲するモノを食べる

寝たいだけ寝る

という事で


あぶら汗をかきながら

半ば気絶気味で12時間の睡眠から目覚めた日常復帰は

和食からの粗食で

ちょっと元気になってきたから

外出てみようの帰り道に

カラダが指名したマックとアルコール

ようやくカラダがリズムを取り戻した模様


人のカラダって勝手に足したり引いたりして

本能的に元の場所へ帰ろうとしている気がする



髭のパレード




当たり前の様に訪れる様になった

一年に一回の出来事のひとつ

考えてみると50歳までに

あと10回しかない

そんな貴重な思い出



金沢の岡本くんシャフトくんガルくんにも

一年ぶりに会えたし

終始笑いの絶えない3日間

コウジ君お疲れさまっした‼︎

改めて貴重な機会くれるスコールにも感謝

あー

クソ楽しかった‼︎


てか

今回のハイライトは

CASAの眠れる獅子か

赤いきつねと緑のたぬきだった筈‼︎



え?なにそれ??




だから体験した人間しか

一番いいところわかんないんだって


楽しみはいつ訪れるかわからない

から

いつだってエントリー



って事で

3日間に渡る

集団ヒゲの回遊記録








2018年9月19日水曜日

リバース・スピーチ

音楽の逆再生でメッセージが!

サブリミナルが!

っていう都市伝説的なものが

何年かに一回は話題になるが


記者会見の音声を逆再生して

本音のメッセージが現れる

という内容を検証した人がいるようで



理屈的には

同じ文章でも喋る人の発音や発声の仕方で

逆再生時に同じようなメッセージが出現しないから

本人の本音が現れる

という解釈のようだが

なんか立証できてそうでできていない


まだちゃんとしたところでは

公認はされていないけど

このリバーススピーチというジャンルは

オカルトっぽいけど

化学的に

あるっちゃあるかな〜

って位置付けかどうかはわからないが

疑似科学という分野らしい



で、

思うんだが



コレって

脳味噌側に

得体の知れないモノを

自分がイメージしたいものに

誤認する機能が付いていると思うのは

自分だけだろうか



だって

梅干し見たら唾液出るが

だから多分

脳味噌は現実とイメージを明確に区別できてない

と思うわけであります


このダブルエラー説を立証できる論文書けたら

なんとか賞とか取れそうな気がする!



って何の話?



脳味噌単体の機能って

結構な打率でエラー出してると思うよ







2018年9月17日月曜日

5-5-5-0-4-29

ごめん!

今ちょっとイイところやで

そこで話かけんな!



心の中で叫び

3度ほど黙って頭出し



朝食

といっても

ココ20年近くまともに食べておらず

食べるタイミングがあったとすれば

朝まで遊んでた時か

どこかに泊まった時ぐらいのものである


そんなわけで





















地上20階から上の部屋で目覚めた訳でも無く






















下界から戻るたびにライオンに迎えられた訳でも無く





















部屋でタバコ吸えないから

喫煙所へ向かうエレベーターを

何往復もした訳でも無く




このエントランスの先へ





















なんかホテルの朝食バイキング食べたいなー

という目的を果たしに





















チェックイン無しで

52階建ての国際的シティーホテルにエントリー
























イメージどおりの朝食を済ませたものの

そこは思いつき

10:30には本日のご予定を果たしてしまった訳です




せっかくなんで

お隣りまで足を延ばして

ウィンドウショッピングと言う名の運動






















どう考えても腹いっぱいなんやけど

タコス・ブリトー・ケサディーヤの類を見つけると

とりあえず買ってしまう






















コレといった目的も無かったが

きっちり夕刻までウォーキング
























そして次は

ロブスターを飽きるまで食べたいという衝動に駆られているので

ディナータイムにどこかのホテルにエントリーしてみようと思う